【3月8日は国際女性デー】女性たちが生み出した、女性のためのブランド5選
【3月8日は国際女性デー】女性たちが生み出した、女性のためのブランド5選
3月8日は国際女性デー。女性の権利を守り、ジェンダー平等の実現を目指すために制定された記念日です。
ラブピースクラブでは、女性が設立したり主導権を持っており、女性たちが活躍し、女性のためのプロダクトを生み出すブランドを取り扱っています。その中でも5つのブランドをピックアップしてご紹介します。
※以下赤字からブランドページ、商品ページをご覧いただけます。
★国際女性デーにあわせ、ぜひチェックしてほしいブランド5選
①PUISSANTE(フランス)・・・女性たちに自信を与え、奮い立たせるような信念を持ったトイブランド
②exsens(フランス)・・・世界で最も厳しい基準でつくられたローション・マッサージオイルブランド
③biird.(オランダ)・・・人を喜ばせるもの、驚かせるもの、そして喜びを与えるものを挑戦しているトイブランド
④Dame(アメリカ)・・・セクシャルなシーンでのジェンダーギャップを埋めることを理念とするトイブランド
⑤YES(イギリス)・・・女性の健康と安全を真面目に考える、フェムゾーンケア専門ブランド
①PUISSANTE(ピュイサント)
ユニークで柔軟な発想ながらもシックでオシャレなデザインのプロダクトを生み出すフランスのブランドです。
元々はクラウドファンディングで商品を作っているかとからもわかるように、女性たちの意見を取り入れ、女性たちの支持のもと生まれました。
飾りすぎず、ナチュラルな雰囲気でありながら、やっぱりどこかフランスらしいチャーミングなオシャレさを製品全体から感じられます。
「PUISSANTE」は、フランス語で「パワフルな」を意味する言葉です。これまでタブーとされてきた女性のプレジャーを肯定し、彼女たちのプロダクトは私たちにパワフルなエネルギーを与えてくれます。
★おすすめアイテム!
フレンチキス、を意味する名前をもった、ユニークな形の電マです。日本でよく見かけるようなこけし型とは違い、人生ゲームのコマのようなデザイン。最初はどうなの?と思ったのですが、この綺麗な球体とやわらかく厚みのあるシリコンから伝わるバイブレーションが実は良い……!オブジェとしてお部屋に置いていても可愛いのでおすすめです♪
②exsens(エクスセンス)
プレジャーをもっと盛り上げるのに欠かせない!もはやラブピの定番ともいえるローションブランドです。
社長含め、スタッフがほぼ全員女性で、ヨーロッパの医療基準・コスメ基準・フード基準に適合させたローション、マッサージオイルを生み出しています。
だから、exsensのローションやマッサージオイルは口に含んでも大丈夫。むしろ、もっと舐めたい!と思えるほど香りや味にこだわり作られています。
ラブピースクラブのラフォーレ原宿店ではサンプルをご用意しているのですが、お試しいただいたみなさんから「おいしい!たのしい!」というお声をいただくアイテムたちです。セックスを手軽にもっと楽しくしたいとき、ぜひexsensから選んでみてはいかがでしょう。
★おすすめアイテム!
甘いストロベリー味のマッサージオイルです。肌に広げてマッサージするだけでなく、息をふっと吹きかけると、なんとあったかく感じるんです!
敏感なところに塗ってさらに感度アップを楽しむもよし、普段はなんでもないところに塗っていつもと違う感覚を楽しむもよし、二人のセックスをより楽しくしてくれること間違いなしです。
③biird.(バード)
ラブピではいまのところ他にない、オランダ発のブランドです。ブランド名には「私たちは自由に羽ばたける」という意味が込められています。箔押しが施されたパッケージから、趣向を凝らした付属品、そして美しい本体。ほかのブランドとは一線を画すような、ときめきと輝きがあるブランドです。いつも新しい製品が届くたび、ラブピスタッフたちで「わあ!かわいい!」と歓声があがるほど!
また、シリコントイだけでなく、多種多様なガラスディルドを取り揃えているのも特徴的です。
★おすすめアイテム!
壮大な宇宙をテーマにした「エレメンツシリーズ」の一つ。光の加減で透き通る青にも紫にも見えるような美しいガラスディルド。耐久性の高い硼珪酸ガラスを使用していますので、もちろん安全に安心してご使用いただけます。シリコントイと違い、お湯につければあたたかくなり、冷蔵庫に入れたり氷水につければ冷たくなり、「温度」を楽しめるのがポイントです。冬はあたためて、夏は冷やして、なんて使い方も楽しそうです。
④Dame(デイム)
女性二人がニューヨークで立ち上げたブランドです。男女のプレジャーギャップ・オーガズムギャップの解消を掲げ、トイだけでなく、感度をあげるセラムや、フェムゾーンのためのワイプやオイルなど、さまざまなアイテムを取り揃えています。
「そう!こういうのがほしかった!」と、かゆいところに手が届くようなアイテムが豊富で、これからも目が離せないブランドのひとつです。
★おすすめアイテム!
ピロは一見、独特な形をしたただのクッションに見えるのですが、これがすごいんです。
例えば、セックスのとき、足をあげるのが辛かったり、寝そべったままが辛かったり、「この体勢実はきついな」と思うことはありませんか?
(※スタッフAは体が硬すぎて、ちょうど良い位置にするためにはめちゃめちゃ腹筋を使わなくてはならず、いつもつらいな~~と思っていました)
ですが、このピロはそういったセックスのときの身体を支える役割をしてくれるんです。クッションにはちょうどいい斜面があり、腰の下に入れることで簡単に腰をあげることができますし、寝そべるときは上半身にピロを入れることで体が支えられ、楽な体勢に。
もちろん、家にある枕やクッションでも代用はできますが、ここまで「人の身体を支える」ことに特化したクッションはいままでなかったと思います。これがあるだけでセックスのQOLがめちゃくちゃあがります!ぜひ!
⑤YES(イエス)
女性の性の健康を真面目に考え、安心安全な成分だけで作られたフェムケアブランドです。ワクチンの話題でよく耳にした、あのファイザー社に勤めていた女性二人が設立しました。男性の性欲をフォローするアイテムはあるのに、女性の性を助けるアイテムがあまりにもないことに気づき、生み出されたのが「YES」です。
非常に厳しいオーガニック認証を全ての製品で取得していて、その安全性は確かなものです。「洗う・潤す・守る」というフェムゾーン三原則(と、いってもいいでしょう!)をしっかり守り、フェムゾーンと女性の性に真面目に取り組むブランドです。
★おすすめアイテム!
96%がオーガニック認証を取得している天然成分で作られたウォーターベースローションです。性交痛緩和などの潤滑剤として、フェムゾーンの軽い保湿剤としても使用できる万能アイテムです。
日本で「潤滑剤」として使用される製品と比較すると、粘度が低いようにも感じるテクスチャーですが、さらっとしているくらいが実際の分泌液に近い質感で腟に負担をかけません。
セックスやセルフプレジャーだけでなく、月経カップやディスクを挿入するときにも使用できるので、まずは1本持っておくのがおすすめのお守りアイテムです。
3月8日の国際女性デーにあわせ、女性たちが生み出した女性の為のプロダクトをご紹介いたしました。
他にも、スウェーデンのラグジュアリートイブランド「LELO」が国際女性デーキャンペーンを実施中です。
今年の国際女性デーも、これまでの女性たちの活動・活躍を祝福し、現在の女性たちの置かれた現状を考え、そして未来の女性たちが生きやすい社会になることを祈る日にしませんか。